[日常あれこれ]
2021年02月15日
2月前半のトリミングと資格とバレンタインケーキ🍫
こんにちは!トリマー兼動物看護士の小池です。
2月前半のトリミングをご紹介します。
チワワの虎鉄くん
カニヘンダックスフンドのモモちゃん
オーストラリアン・ラブラドゥードルのコロちゃん
シー・ズーのまりちゃん
カニヘン・ダックスフンドのピノくん
トイ・プードルのルノくん
チワワのちねんくん
パグのATOMくん
MIX犬のマリちゃん
トイ・プードルのココちゃん
ポメラニアンのすずちゃん
MIX猫のシロちゃん
トイ・プードルのクッキーくん
柴犬のうめちゃん
MIX犬のはぴくん
ミニチュア・ダックスフンドのまろんちゃん
初投稿のときに詳しく話せなかった資格についてです☝
5つ持っていると言いましたが、6つありました🙇🙇
トリマーライセンス
トリミングの技術を証明する資格で、C級・B級・A級・教士・師範の5種類あります。
私はB級ライセンスを持っています。A級以上はショードッグのトリミングなどで必要になるので、
普通のトリマーさんはだいだいC級かB級だと思います。
ハンドラー
ドッグショーで自分の引いている犬(出陳犬〔しゅっちんけん〕と言います)の
特徴をうまく引き出し、審査員に対して上手に見せるための資格です。
キャットグルーマー
猫に関する基本的な知識を勉強し、猫の取り扱いやトリミングに必要な
知識や技術を証明する資格です。
アニマル衛生看護士
獣医師の診察のサポートや手術のアシスタント、病院内の整理整頓、
入院中の動物のケア、獣医師と飼い主さんの橋渡しやアドバイスを行う資格です。
愛玩動物飼養管理士
ペットを飼うために必要な知識・技能を習得していることを証明する資格です。
損害保険募集人
損害保険を説明したり販売したりするのに必要な資格です。
動物と関係ないように思えますが、持っているとペット保険会社に就職する時に有利みたいです。
このような資格です。全部専門学校在学中に試験を受けて取りました!
忘れているものも多いので、また勉強しなおします🖊🖊
日にちは過ぎましたが、バレンタインのはなしです🍫
2週間まえくらいにバレンタインに向けて
チョコレートケーキの試作品を作ってみたのですが、
焼いたあとのスポンジがブラウニー並みにかたくなってしまったのです😶
その時使った材料が、薄力粉・全卵・砂糖・ココアパウダー・生クリームです。
スポンジのだいたいの作り方は、
➀全卵と砂糖をボウルに入れて白くなるまでミキサーにかける
➁ふるった薄力粉とココアパウダーを2回に分けていれ、「の」の字に混ぜ合わせる
➂混ざったら生クリームを入れ素早く混ぜる
➃型に流してオーブン(予熱しておく)で焼く
という感じです。(いろんなひとのレシピを参考にしたものです!)
スポンジがかたくなってしまう原因は、
・卵の泡立てが足りないor泡立てすぎ
・粉を混ぜすぎている(練ってしまっている)
・湯せん温度のズレ
です。
すべてをうまくやらないと、気泡が潰れてしまいます!
思い返せば、
生地を型に流し込んだあとに生クリームの入れ忘れに気づくし、
オーブンの予熱も忘れてたのでその手間のせいで気泡が
だいぶ潰れてしまったんだと思います。。
失敗したものは失敗したと伝えずに家族にバレンタインとしてあげました😏
そして、このときの父との会話です。
私「はい、これバレンタイン」
父「ありがと、みー。お返しあげないとね!」
おいしいと言って食べてくれました。お父さんちょろかわ
最初と作り方は一緒だけどコツを踏まえ、材料を変えて作ってみました!
今回は、薄力粉・全卵・グラニュー糖・ココアパウダー・牛乳・バターです。
〜コツ〜
◎薄力粉は2回ふるう
◎全卵とグラニュー糖をミキサーする時は40℃の湯せんを当てながら
ミキサーは、もったりするまで高速(約3分)→低速でキメを整える
◎バターや牛乳を加えたら気泡が潰れやすくなるので手際よく
これで2回目作ってみたら、ケーキの生地ほどふわふわにはならなかったけど
1回目よりふわふわになりました!
湯せんの温度が低かったか〜〜🤨
次こそー!
他の工程はうまくできたので、温度を40℃に保つことに
命をかけて作ってみました!
☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟
左上にツノがある。。
3回目でやっと上手に作れたと思います✨
必死になってたので、完成形しかありませんが😀😀😀😀😀
ケーキづくり、極めたいです☻💗